横浜家庭菜園研究所

横浜市在住の家庭菜園初心者のブログです

ダイソーのタネ ビタミン大根収穫開始

はじめに
ダイソーのタネから育てるビタミン大根の収穫を開始しました。その栽培記録です。

f:id:nakarobo:20221105091947j:image

タネ ダイソーの2022年 プレミアムタネ ビタミン大根 110円(税込)
甘みがあり辛くないおいしい大根だそうです。

品種は「天津青長」中国産です。

畝 横浜家菜畝(50cm四方)
栽培方法 5株
肥料 微粉ハイポネックス 二週間に一回
農薬 なし
害鳥対策 防鳥網(ヒヨドリ対策です)
害虫対策 防鳥網(ヨトウムシ対策です)
雑草対策 人力
お世話 特になし


種まき 9/11横浜家菜畝に5か所に、3粒づつ点播きしました。

種は緑の薬剤処理されていました。一か所に2粒づつまいて行きます。

軽く転圧して、後は水をしっかりやっておきした。

発芽 9/15 4日で発芽しました。発芽率はほぼ100%ですが、直後に害虫の被害にあっているようです。左がビタミン大根です。

負い蒔き 9/19 5か所中2か所を虫に食べられてしまったので、種を追い撒きしました。

f:id:nakarobo:20221105092507j:image

追い撒き分発芽 9/23 追い撒き分も4日で発芽しました。

初収穫 2022/11/5 混んできたので一番大きいものから収穫してみます。
大根は虫の被害が少ないと思っていましたが、ヨトウムシの被害にあっています。

f:id:nakarobo:20221105092145j:image

種まき後56日になりました。種裏によると50~60日で収穫できるとあります。

f:id:nakarobo:20221105092117j:image

抜いてみると地下部が浅く、ほとんどが地上部でした。これから地下部が大きくなるのかもしれませんが、根が下に真っすぐに伸びているので、畑が耕せていない訳ではないようです。

f:id:nakarobo:20221105092058j:image

重さを計ってみます。小さいです。あれ?ずいぶん軽いです。131グラムでした。f:id:nakarobo:20221106085812j:image

直径4cm長さは12cmでした。本当は直径7~8cm、長さ20cm、重さは750グラム位になるそうなのでまだまだ大きくなるのかも知れませんが、害虫駆除しないとこれ以上大きくするのはむずかしそうです。

実食
浅漬けしにして食べてみます。切ってみると中まで緑色で綺麗でした。甘みが多く辛くないとありますが、味はけっこう辛みのある青首大根でした。まだ小さいからかもしれません。

経済性
この手の変わり野菜の経済性は算出が難しいですが、一本25円としても5本で125円程でしょうか。やはりダイコン類の経済性は小さいな家庭菜園ではあまり良くありません。しかし、色どりが良いのでもう少し大きく成長させてから収穫しようと思います。サラダに使っても良いかもしれません。

おわりに
これからしばらく大きくさせながら収穫して行くつもりです。種には余りがあるので、春にもう一度チャレンジしようと思います。
おしまい

資材情報
肥料
微粉ハイポネックスを500倍に薄めてつかっています。付属の軽量スプーンで5gを4回、4Lのジョウロに入れて、水で薄めてできあがりです。これを2周間に一回まいています。

気まぐれ収穫記録

11/19 2つ目収穫
少しは大きくなりましたが、やはりヨトウムシの被害を何とかしないとこれ以上は大きくならなさそうです。直径は5cmくらいになりました。
f:id:nakarobo:20221119104711j:image
根は真っ直ぐ伸びているので、耕しは良いようです。
下のおでん大根と比べるとあまり下に潜らないようで、青首大根の青首部分だけが上に伸びて行くタイプのようです。もしかして水耕栽培に向くかも。
f:id:nakarobo:20221119105015j:image

11/26 3つ目収穫
根が割れています。同じ日に植えたおでん大根と比べると、ずいぶん大きさが違います。

スティック状にして、ベイビーリーフとサラダにして食べました。やはり辛いです。