横浜家庭菜園研究所

横浜市在住の家庭菜園初心者のブログです

12月の野菜たち

はじめに
横浜家庭菜園研究所の12月は、越冬野菜の苗を植え付けました。今日は12月4日です。大きなシシトウとピーマンを収穫して、その跡地にマメ類を定植しました。

12月の種まき
12月は温暖地の横浜では基本的に露地栽培はできなくなります。種まきできる野菜はなくなります。

最後の収穫
夏野菜の最後の収穫を行いました。シシトウはまだまだ花も付けていて鈴なりです。

ピーマンも頑張ってくれました。

株を抜いて今年の実物の収穫は終了にします。
ピーマンは小ぶりですが、218グラムの収穫です。

ししとうは大が591グラム、

小が300グラムの収穫です。

ピーマン嫌いにはつらい光景かもしれませんが、この時期に大量収穫です。食べ切れないので、調理して冷凍して保存しておきます。

12月の定植
来春に向けて育てていた豆類のお多福そら豆、一寸そら豆、サヤエンドウ、つる有スナップの苗を定植しました。

50cmの畝を立てます。互い違いになるように、ソラマメを3株づつ6株植え、エンドウを2株づつ4株植えました。

根はりも良いようです。豆類の育苗はまずまずの出来だったようです。

水耕栽培
露地栽培のカブは大きくなっていませんが、水耕栽培のカブはカブらしい形になってきました。今年のように天候が悪いと、LED栽培の方が大きく育つようです。

珍客
今年生まれたカナヘビの赤ちゃんを発見しました。こいつも虫を食べてくれる仲間です。写真を撮ったあと、安全な場所に逃がしてあげました。来年の春にまた会いましょう。

おわりに
今年の11月は日射量が極端に少なく、葉物がなかなか大きくなりませんでしたが、シシトウやピーマンは11月一杯まで良く頑張りました。ナスは花はつけていたのですが、実は大きくなりませんでした。ここ横浜ではナスは10月一杯、シシトウとピーマンは11月一杯まで収穫できるようです。来年もナス、ピーマン、シシトウは一株づつ育てようと思います。

おしまい

購入品情報
ダイソーのソラマメの種は、3~4個しか入っていないので、沢山育てたい場合は、同じ品種の種がAmazonでも購入できます。