横浜家庭菜園研究所

横浜市在住の家庭菜園初心者のブログです

簡易水耕栽培開始 ダイソーのレタスサラダミックス

はじめに
今年のレタスは育苗中の被害が大きかったので、室内でLED水耕栽培を始めようと思っていて、予備実験を開始しました。ちなみに近くに窓が無く直射日光は一年中全く入らない環境です。

タネ ダイソーの2022年 レタス・サラダミックス 55円(税込)
何が生えてくるのか楽しみなレタス・サラダミックスです。

野菜作りの面白さが満喫できるのだとか。実はこれは二回目で、一回目は育苗後畑に定植したのですが、すっかりヨトウムシに食べられてしまったので、水耕栽培でリベンジします。

畝 ダイソーの豆苗プランター
栽培方法 水耕栽培
肥料 微粉ハイポネックス 1/1000希釈
農薬 なし
害鳥対策 なし
害虫対策 なし
雑草対策 なし
お世話 一日12時間を目安にLEDを照射します。

準備
培養土はダイソーの豆苗プランターとハイドロボールを使用します。

ハイドロボールの中粒を半分入れて、

その上にハイドロボールの細粒を半分入れます。

水で洗って、綺麗にします。

意外と汚れがでてきました。

3回流すとだいぶ綺麗になりました。

栽培装置の作り方
こちらを参考にして下さい。

www.nakarobo.com

種まき 10/10 タネをまきました。
種を培地の上に置いていきます。

上からバーミキュライトを種が隠れるくらいに薄くまきます。あとは霧吹きで水をかけて湿らせます。

LEDの光を当てて発芽をさせます。右端がミックスレタスです。

発芽 10/14 発芽しました。徒長を抑えるためにミックスレタスの位置を一番明るい真ん中に動かしました。

成長記録
10/17 徒長気味なので、LEDを2灯にしました。また、LEDとの距離を短くするために、ラックを一段下げました。真ん中はカイワレ大根です。

11/4 成長し始めたかも。LEDは二灯とも広角タイプに換えました。間引いた苗は畑に定植しました。害虫にやられなければ、水耕栽培との比較もできると思います。
背面に反射用の省エネシートを置いてみました。少し明るくなったようです。真ん中は二十日大根です。
f:id:nakarobo:20221111073934j:image

11/10 1ヶ月が経ちました。ベイビーリーフまであと少しと言った感じです。だいぶもさもさしてきました。苗が小さい時は1/1000液肥を霧吹きで葉面散布しています。
本葉がでたら容器に養液が少したまるくらいに入れて、無くなったら足す感じです。あとは毎朝葉っぱが乾燥しない程度に霧吹きで水をかけています。

f:id:nakarobo:20221111073734j:image

11/15 そろそろ食べごろですね。これから少しずつ摘まみながら成長させてみようと思います。

水耕栽培なら、1カ月でレタスが収穫できるとのことでしたが、ちょっと無理そうです。だいたい12時間くらいLEDを点灯させているのですが、野菜によっては連続して点灯させた方が良いらしので、野菜工場の場合は24時間連続点灯が必要なのかもしれません。

11/26 収穫しました。種まきから47日でした。ちょと混植しすぎたかもしれません。

スーパーのベイビーリーフの2パック分位の収穫です。指でちぎって収穫して成長点を残しておいたので、もう何回か収穫できると思います。

おわりに
なんとなくダイソーのLED1灯とアルミの反射シートでもいけそうなので、もう一段追加してみようと思います。そっちは24時間連続点灯で成長速度が倍になるか実験してみます。

室内で葉野菜が収穫できるようになれば、天候に関係なく、害虫の被害も出なくなります。また、ピーマンやナスの苗も冬から作れるかもしれません。

おしまい

参考書

資材情報
肥料はこれ一本です。1/1000に希釈して使っています。