横浜家庭菜園研究所

横浜市在住の家庭菜園初心者のブログです

ダイソーのタネ エンツァイ(空心菜)の栽培記録

はじめに
空心菜の収穫が横浜家菜でも始まっています。今回はダイソーのタネから育てたエンツァイ(空心菜)の栽培記録です。空心菜は中華料理の青菜炒めでおなじみの夏野菜です。中華料理として食べてはいますが、購入したことはありません。ダイソーのプレミアムタネとして発売されていたので育ててみます。


タネ ダイソーの2023年 プレミアム春タネ エンツァイ ヒユ科 110円(税込)

品種はエンツァイで、台湾産です。薬剤処理はされていません。7mLなので数えていませんが、50個程入っているはずです。

畝 横浜家菜畝(50cm四方)
栽培方法 普通畝
肥料 微粉ハイポネックス 二週間に一回
農薬 なし
害鳥対策 なし
害虫対策 なし
雑草対策 人力
お世話 草丈20cmであれば


種まき 4/9 7.5cmポッドで育苗します。エンツァイの種はアサガオと同じ形に見えます。

タネを4粒入れて、バーミキュライトで覆土して転圧しておきました。

一日暗くして、あとはLEDライトで18時間で育てます。

発芽 4/15 発芽しました。真ん中手前の4本がエンツァイです。発芽率は100%でした。さすがダイソーのタネ。エンツァイは種が大きいので、苗も大きくなります。

定植 5/1 三週間で定植適期になりました。本葉が4〜5枚、草丈20cmが定植適期だそうです。草丈も根張りもちょうどよい感じです。定植後にたっぷり水をあげておきます。

ほんとはこの時に真ん中の軸を10cm残して初収穫しておけば良かったと思います。そうすればそこからどんどん枝分かれして来くるようです。

直播 5/26 なかなか大きくならないので、直播してみました。やはりLED栽培の影響を受けているか、それとも寒い時期に早植えしすぎたのかもしれません。


直播 発芽 6/3 発芽しました。直植えすると発芽率が50%くらいに下がるようです。

初収穫 7/2 種まきから2.5カ月、定植後2カ月で収穫開始です。日当たり一等地に植えているのですが、空心菜の初期の成長は遅いようです。

重さは47グラムでした。成長に時間がかかったせいか少し虫にかじられています。茎も硬く味も良くありませんでした。

収穫二回目 7/22 初収穫から20日で二回目の収穫です。梅雨開け頃から成長が早くなって来ました。このペースなら二週間で一回くらいで収穫できそうです。二回目からはきれいな葉が収穫できました。シャキシャキとした食感でとても美味しい野菜でした。

経済性
空心菜は1パック50グラムで1パック100円として、毎月2回7月から10月まで4カ月間収穫できるとすると、8回収穫できることになります。そうなると800円程度になるので、まあまあの経済性です。これから枝分かれして収量が増えてくれば、経済性はもっと良くなるかもしれませんが、手間を考えると横浜家菜畝を二つ使って、毎週収穫できるようにした方が良いかもしれません。

お世話
乾燥には弱いそうなので、できるだけマメに水を上げています。あまり虫はつきませんが、少しかじられてしまいます。成長が早くなると気になりませんが、防虫網をかけておいた方が良いかもしれません。初期の成長がそんなに成長が早くないので、そのままにしておくと、茎も葉も硬くなってきます。草丈20cmの時に10cm残して早めに摘心しておいた方が、早く沢山収穫できると思います。

おわりに
空心菜は油で炒めると綺麗な黄緑色になり、見た目もを良く食欲の出るとても美味しい野菜です。初の空心菜栽培でしたが、夏に収穫できる美味しい葉物野菜として、家族から喜ばれています。特に下ごしらえなくさっと炒めるだけで使えるので、暑い日に火を使う時間を短くできるのでお勧めです。

おしまい

資材情報
肥料
微粉ハイポネックスを500倍に薄めてつかっています。付属の軽量スプーンで5gを4回、4Lのジョウロに入れて、水で薄めてできあがりです。これを2周間に一回まいています。

Amazonでも種を買う事ができます。タキイの種は200円です。ダイソーのタネの倍は入っていて、100苗程は育苗できるようです。

サカタのタネは300円くらいです。

気まぐれ栽培記録

2023/9/10 ますます成長しています。毎週10本収穫するようにしています。この時期秋冬野菜が成長するまで、約1ヶ月間の葉物がない隙間ができるのですが、今年は違います。

2023/8/23 先週も収穫しましたが、毎週収穫できるようになってきました。一回は10本程の収穫となりますが、5株植えているので一株2本の計算です。スーパーではこの時期1パック290円で売られていたので、かなりの経済性です。