横浜家庭菜園研究所

横浜市在住の家庭菜園初心者のブログです

2月の生育状況 露地撒き葉野菜収穫開始

はじめに

やっと葉野菜の収穫が始まりました。まだ間引きが中心ですが、食べられる大きさになって来ました。これが一回の収穫の約半分です。

f:id:nakarobo:20200216090722j:plain

 

天敵対策

防鳥ネットをかけてからの野菜の生育はとても順調です。なかなか大きくならないな~とおもっていたら、どうやら端から鳥さんに食べられていたようです。

f:id:nakarobo:20200216090039j:plain

防鳥ネットを開けて収穫していると、天敵のヒヨドリが近くにやって来て作業を見ています。NHKの家庭菜園の番組でも、この時期は新鮮な葉っぱが少なく、鳥に良く狙われるのだとか。

防鳥ネットをかけていない、はつか大根の葉っぱは綺麗にむしられています。

f:id:nakarobo:20200216092207j:plain

雑草は食べてくれないですね。

春になると
今日は2月15日ですが気温が16℃にもなり、天気が良く気温が上がると、野菜たちが急激に大きくなる気がします。(・・・・雑草も)あと、写真を撮り忘れましたが、なな星てんとう虫(赤くて、黒玉のやつ)を発見しました。という事はそろそろアリマキ対策を急がないと行けません。

小麦も順調に生育していますが、麦の場合は速く伸びてしまうと穂が倒れてしまうらしいので、もう少し麦踏した方が良いのかもしれません。。

f:id:nakarobo:20200216093330j:plain

 

おすそ分け
間引いたコマツナとチンゲン菜の半分は親父様にお渡ししました。これからほうれん草を間引きつつ収穫して行くので、我が家の葉野菜の購入量は激減しそうです。(キャベツくらいですね。)

 

収穫の翌日
朝食にサニーレタスが付け合わせとして登場です。

f:id:nakarobo:20200216090417j:plain

 家庭菜園で収穫したサニーレタスは肉厚で柔らかく、苦みが少ないんですね。売られているものは商品になるように、大きくして一気に切りとり出荷され、冷蔵庫でしばらく寝かせてから食卓にあがりますが、家庭菜園のレタスは必要量を端から収穫して行く感じなので、柔らかさと新鮮さが違う気がします。

おしまい

 

Amazon情報
食卓の塩と胡椒の入れ物は、シェフィンのうさ耳セットです。 

chef''n ミニソルト&ペッパーセット 018CF-0258

chef''n ミニソルト&ペッパーセット 018CF-0258

  • メディア: ホーム&キッチン
 

塩と胡椒も自作できるかな・・・・