横浜家庭菜園研究所

横浜市在住の家庭菜園初心者のブログです

3月の生育状況 無限野菜化計画

はじめに

3月に入ってから毎週ボール4杯分の葉野菜が収穫できるようになっています。

f:id:nakarobo:20200224200757j:plain

写真は大きめのボール二杯分ですが、これが一回の収穫の約半分です。ダイソーの50円の秋種から大きく育ちました。

 

無限野菜か?
家庭菜園を始めて驚いたのは、野菜は根があればかなり再生することができるようです。たとえば葉を外側からむしって食べていると、次々に大きくなって、ある意味で無限に収穫できるのでは無いかと思える程です。ほんとうの意味では無限ではありませんが、今植えている野菜についての近況とちょっと調べて見た結果をまとめておきます。


家庭菜園のサニーレタス
家庭菜園のサニーレタスは育った葉から(つまり下で外側から)順にむしって収穫する感じなので、何と無く無限レタス状態になって来ました。このサニーレタスは徒長したポット苗を畑に植え付けたもので、12月にポットから植えたときはひょろひょろでした。(右下)

f:id:nakarobo:20200407041622j:plain

今ではこんなにおおきくなりました。

f:id:nakarobo:20200407045050j:plain

じょじょに間引いて3株ですが、二月から毎週収穫していますが、家族5人分のレタス需要を満しています。スーパーで購入したサニーレタスは少し苦いのですが、家庭菜園で取れるサニーレタスは苦みが少なく美味しいです。

f:id:nakarobo:20200407042510j:plain

塔が立ってしまったら、抜かずに塔を切っておくとそこから再生してベビーリーフが取れるようになるようです。

 

春菊
サニーレタスと違って家庭菜園の春菊は香りが強く味も濃く、逆に言うとけっこう苦いです。春菊もキク科なので、サニーレタスと同じように、葉っぱをむしって収穫して行けば、ほぼ無限春菊にすることができるのですが、ちょと種をまきすぎてしまって消費に困っているので、今は根から抜いて収穫しています。次回は少な目にして、剪定したり、むしったりして無限春菊化しようと思います。

 

こまつな
花が咲いてしまったので、菜の花として食べてしまいましたが、実はこまつなも根を残しておけば、無限コマツナにすることができるそうです。抜いて収穫してしまいましたが、次回は葉っぱと根を残して実験しようと思います。

 

葉ねぎ
売っているネギは根元が付いた状態で売られていますが、生命力が強く切って収穫するとそこから再生するようです。栄養繁殖といって、栄養さえあれば根から再生するそうです。ネギもある意味無限ネギ化きるようです。

 

チンゲン菜
なぜだかあまり丸くならずに大きく成長してしまいました。丸くならなくてもちゃんとチンゲン菜の味がします。今は塔立ちした茎も食べてしまって、葉だけを残してどうなるかを確認しています。チンゲン菜も根を残しておくとベビーリーフ化するようなのですが・・・・

f:id:nakarobo:20200407043148j:plain

ひたすら葉だけが巨大化している感じです。もう少し様子見してみます。

 

ほうれん草
今はたくさん植えてあるので間引きながら食べていますが、ちょっと食べきらないくらい良く育っています。家庭菜園の場合は、ほうれん草も端から葉っぱを収穫して行けば、なかなか塔立ちせずにある意味無限ほうれん草化するようです。最初にポットから植え替えた徒長したほうれん草苗も元気に育っていて。3株程度あれば、毎週ほうれん草ソテーが食べられるくらいの勢いで成長しています。少しでも収穫が遅れると塔立ちするようなので、ひたすら端からむしって行く必要があります。
ほうれん草も最後に根を残しておくと、ベイビーリーフが取れようなので、塔がたってしまったら、最後に試してみます。

 

 おわりに

 白菜は殆ど鳥の餌食になっていましたが、

f:id:nakarobo:20200407044031j:plain

あれから頑張って花をつけました。
f:id:nakarobo:20200407044704j:plain

ブロッコリーもなんとか小さいな花芽をつけました。

f:id:nakarobo:20200407043831j:plain

すごいですね。

 

おしまい