横浜家庭菜園研究所

横浜市在住の家庭菜園初心者のブログです

9月の種まき その2

本当は9月に撒きたかったのですが、今年は週末に台風が多く、10/5に9月の種を植えました。

 

水耕栽培

一応たねがどの程度で発芽してくるのかは、同時に水耕栽培して確認してみます。タネもあまってしまいますしね。少し大きくなったらスプラウトとして食べてみます。

 

培養容器

これは、デザートの空きカップに、キッチンペーパーをおいて培地とします。

f:id:nakarobo:20191012103107j:plain

 

種まき

水を含ませた培地の上に種をパラパラと置いて行きます。

白菜

ニンジン

ブロッコリー

たまねぎ

はつか大根

種が乾かないように、上からティッシュペーパーを載せて水を含ませます。

ティッシュペーパーくらいならタナは突き破って生えてくるそうです。

 

箱に入れる

たねをまいたら、適当な箱に入れて暗い場所に置いておきます。

暗くするのは種を土の中だとだますためです。

これで、条件が合えば種の袋の裏に書かれた期間で芽吹くはずです。

 

後は

水さえ切らさなければ、芽が出る様子を観察できるはずです。
さあ出芽レースのスタートです。だれが一番のりかな?

 

おしまい