横浜家庭菜園研究所

横浜市在住の家庭菜園初心者のブログです

2023年ダイソーのタネ シソの実大収穫祭(無限シソの実レシピ付き)

はじめに
2023/10/01 今年もシソの実が大量に収穫出来ました。昨年の落穂から発生したシソとダイソーのシソの実を収穫しました。

昨年は
10月08日(土)に収穫しましたが、少し遅かったのと、今年は9月の天候が良かったので、収穫を1週間早めて9月30日(土)にしました。

なお昨年のシソの実の収穫はこんな感じでした。

yokohamakasai.hatenablog.com

今年は手伝いがいなかったので、一人でシソの実を穂から外しましたが、気が付いたら穂をしごいた三本の指が変色していました。やはり手袋は必要なようです。

良く洗っても落ちなかったのですが、次の日には奇麗に消えていました。

実食
昨年は大量にとれたシソの実をこのページを参考にしてさっと茹でて、醤油漬け、みそ漬け、オリーブオイル漬けを作りましたが、

40010rocco.com

みそ漬けの売れ行きがあまり良くなかったので、今年は、醤油漬け、オリーブオイル漬け、だし漬けを作りました。

見た目が似ているので、ラベルを貼っておきます。

実食
冷蔵庫でしばらく寝かせた後に、シンプルにご飯に乗せて試食してみました。優勝はだし漬けです。プチプチ感やシソの風味は、これまでの我が家の定番の醤油漬けの数倍美味しいと思います。やはり醤油漬けだと、ごま油でプチプチ食感が悪くなり、シソの風味ニンニクや醤油に負けている感じです。

シソの実のだし漬けレシピ
材料
 シソの実 取れただけ
 塩 塩もみ用

 白だし 漬かる程度
レシピ
 少量の塩で揉んで、シンプルに3倍に薄めた出汁に漬けるだけ
(通常は6~7倍に希釈して使用するため、二倍濃い目にしてみました。)
 レシピと言っても白だしに漬けただけなのですが、シソの風味を一番感じられると思います。漬けてすぐ食べてみると白だしのカツオ風味が強めですが、一日すると馴染んでさらに美味しくなりました。塩もみはしなくても良かったかなと思います。

糖質制限されているのに、ご飯が止まりません。納豆に混ぜてもとても美味しかったです。これは悪魔の無限シソの実レシピになると思います。シソの実が手に入ったら簡単なのでぜひ試してみてください。

パスタにトッピング
翌日にオリーブオイル漬けから作ったパスタです。和風パスタソースにオリーブオイル漬けをトッピングしてできあがりです。プチプチした食感でとても美味しく食べられました。

ただ市販のパスタソースだと塩が効いているので、オリーブオイル漬けだけを使ったペペロンチーノでも良いかと思いました。
おわりに
昨年から約1週間収穫を早めましたが、もう少し早くても良いかもしれません。毎年シソの実の成長が早くなっている感じです。天候次第によりますが来年はもう少し早めるかもしれません。
おしまい

購入品情報
シソは寒さに弱く10℃を下回ると一気に枯れてしまいますが、シソは室内栽培が可能だそうです。 タネは余っているので、LED室内栽培にチャレンジしてみようかと思います。

自生したシソはダイソーのしそではなく、このシソの子かもしれません。