横浜家庭菜園研究所

横浜市在住の家庭菜園初心者のブログです

ヨトウムシ被害激増中 (虫嫌いは閲覧注意)

2020/05/27

はじめに
横浜家菜の家庭菜園では、5月になってからヨトウムシ(またはネキリムシ)の被害が激増中です。

 

犯人は

被害にあったらその周辺を探しているのですが、見つからないことがあります。昨日相当探したんですが、被害が止まりません。こいつは結構移動するので、現行犯で逮捕しないと難しいですが、夜倒(ヨトウ)というだけあって夜行性です。

こんな風に、夜に切り倒した葉っぱを土の中に引き込んでむしゃむしゃ食べるようです。

f:id:nakarobo:20200529064049j:plain

これはニンジンの若芽を切り倒して、巣穴で引きこもり中のようです。

 

対策は
農薬を使えば一発で解消するらしいです。

ネキリムシ被害の特徴と対策・予防法 | やまむファーム

無農薬ならひたすら周辺の土を表面1cm程を掘り返して探すか、苗の根元をガードすれば良いので、アルミ箔でくるむ、ペットボトルを切って2cmほど埋めて城壁を作る等の対策があるようですが。。。。

土が濡れていると見つけにくいので、土が乾いているときに表面を1cm程さらうと発見しやすいようです。

犯人確保
引き込まれた葉っぱの下を掘り返してみると。

f:id:nakarobo:20200529064305j:plain

いました。これが犯人のイモムシで蛾の幼虫です。(横浜家菜はイモムシが苦手で、まだ手で持つことができません。苗達のためにも強くならなくては)

ついに
白ネギの苗は全滅しました。この大きさになるまで1か月かかったのに・・・
f:id:nakarobo:20200529062750j:plain

ダイソーのプレミアム種なのに、食べないくせに切り倒して行くんですよね。根元を食べないのに切ったり、かじったりされると、枯れないまでも生育が遅くなったり、病気になったりします。ここの犯人はまだ確保されていません。
どうもアブラナ科を栽培した跡地に良く潜伏している気がします。

おわりに
今年の5月は雨が多いので大発生しているのかもしれません。戦いは始まったばかりですが、終わりはくるんでしょうか。大きいのは探しやすいんですが、小さいのはなかなか探せません。

 

おしまい

 

購入品情報
やはり、無農薬は難しいようですが、もう少し頑張って見ようと思いますが、切り倒された苗達を見るとポチリそうです。 (まだ買っていません)

 

住友化学園芸 殺虫剤 ネキリベイト 600g

住友化学園芸 殺虫剤 ネキリベイト 600g

  • 発売日: 2016/01/15
  • メディア: Tools & Hardware