横浜家庭菜園研究所

横浜市在住の家庭菜園初心者のブログです

2023年春の栽培計画とお勧め野菜種

はじめに
2023年春の栽培計画がまとまりました。今年から畝ごとに品種がまとめられるようになったので、一年ごとに畝を変えれば連作障害を避けられると思います。

ナス科
おおきなシシトウ、ナス(千両二号)、ピーマン、長ナス、中玉トマト、ミニトマト
ナス以外はダイソーのタネです。大きなシシトウは、横浜家菜の一番のおすすめ夏野菜なのですが、なんと今年のダイソーの春種にはラインナップされていませんでした。大切に使わないとですね。お勧めは中玉トマトです。そしてチャレンジはまだ種から育てたことの無いピーマンと長ナスです。普通のナス(とげ無し千両二号)がダイソーにラインナップしてくれたら良いのですがどうでしょうか。

yokohamakasai.hatenablog.com

ナス科の苗はダイソーのLED電球で順調に育苗中です。トマトはもう植え付け適期ですね。

アブラナ科
カイワレ大根、はつか大根、からし菜、チンゲンサイ、コマツナ、茎ブロッコリー
春のアブラナ科は害虫対策が難しいのですが、網をかけて頑張ってみます。アブラナ科はからし菜以外がダイソーのタネです。
注目は昨年のダイソーの秋種のカイワレ大根で、今のカイワレ大根の根元で連作してみます。

yokohamakasai.hatenablog.com

春もおおきな大根に育つのでのでしょうか。

ウリ科
ズッキーニ、キュウリ、メロン、カボチャ、ゴーヤ
今年はズッキーニを二株と、キュウリ、メロン、カボチャ、ゴーヤのラインナップです。メロン以外の種はダイソーのタネです。
ダイソーのタネは色々な種類のキュウリがありますが、横浜家菜のお勧めは[うどんこ病に強いキュウリ]です。自分史上最強に美味しい節なりのキュウリでした。今年もこのキュウリを育てます。キュウリは途中で株を交換して二期作にします。

yokohamakasai.hatenablog.com

マメ科
ソラマメ、絹サヤ、スナップエンドウ、枝豆、インゲンマメ
マメ科は全てダイソーのタネです。今年初めてチャレンジするのはスナップエンドウです。昨年の冬から育てて来て、3月に入り花が咲いています。収穫はもう直ぐですね。
今からのお勧めは、インゲンマメです。採りたては青臭さも少なく、柔らかくて美味しいです。キャベツの収穫が終わったら植えてみます。

yokohamakasai.hatenablog.com

その他
アスパラガス、ニラ、ニンニク、ネギ、ミックスレタス
その他もいろいろ育てますが、ニンニク以外はダイソーのタネです。アスパラ、ニラ、ニンニク、ネギは栄養繁殖するので、ある意味無限系野菜です。
今年初チャレンジしているのはニンニクで、全ての苗が無事冬を超えました。
おすすめは時間に余裕のある人はアスパラガスがいいと思います。アスパラガスの苗は買うと高いのですが、種なら安いしコストパフォーマンスは最高です。yokohamakasai.hatenablog.com

今年も3年目となるアスパラガスの収穫が始まっています。

次はミックスレタスです。
レタスは全然育たなかったりするのですが、ミックスレタスならどれかは成長すると思います。塔が立つまで長い間収穫できるのでお勧めです。

シソは昨年の種が発芽せず、今年の種を買い直しましたが、無事発芽しました。種子寿命は2年と言ったところでしょうか。キュウリの下に植えようと思います。

yokohamakasai.hatenablog.com

ネギは、葉ネギ、九条ネギ、深谷ネギの三列で収穫を目指します。

おしまい

Amazon情報
ダイソーの大きなシシトウの品種は「松の舞」です。またラインナップして貰いたいですね。